雑につぶやくだけのやつ

今日は髪を切るぞ~~~~美容室で話すネタがねぇ~~~~~!!!

何かしよう!と思ったはずなのに思い出せない、これはアルツ

わーい楽しみ!
20230622203910-maronie.png

話題のゲームでショタを作って満足しました
20230620133505-maronie.png

でも二次創作ってほんと面白いな…自分は二次創作出来るほどの想像力は全然ないから、出来る人がほんまにすごいって思うのよね

仮のCPでいうと、受をクソビッチにしたい場合、二次創作だと「そのキャラはクソビッチにならない!」って反発が出るようなこともあると思うけど、一次だと「こいつはクソビッチです」って言い切っちゃえば誰も文句言えないっていうのがね、強い。

二次系CPのイベントを回って思うことは、二次は原作という土台の上でキャラクターを改変することになる(原作要素を残す必要がある…と思う)けど、一次だったらつけたい属性ありきでキャラクターを作れる強みがあるな、ってこと

自分が見る方に回って思ったこと、ピクスクの場合は外部に飛ばすよりストア作ったほうがいいなって

よく知らないジャンルのWEBイベントを回って展示を見るのに最近ハマっている…みんなうまくていいなあ(うらやみ)

マンガ描きたいけどマンガ描けない状態が続いている…なんで~~~

セイくんは酔っ払いの癒やし

(キャプション自動取得対象外)

厚塗りの手の動かし方忘れてたけど、今日らくがきしててちょっと思い出した気がする

女の子も描きたくなるんや

(キャプション自動取得対象外)

続きでぐだぐだ描いてたやつ
最初はスーツにしようかなと思ってたけど、いや違うやつにしよ!と
何故かお坊さんになって、さらに髪の毛が自由だから浄土真宗だなってなって
そうなったら仏壇派手にしないとな…っていう経過がありました
(キャプション自動取得対象外)

今どきっぽい感じで描いたけどやっぱり首太いなあって思っちゃう…
元々女性向け界隈にいてないってのもあると思うけどさ
(キャプション自動取得対象外)

手癖なんだろうけど頭が右に傾く人描くね

色々実験的に描いてみたらくがき
彼の話も描きたいんだけどなあ

(キャプション自動取得対象外)

でもしゃっくりって1回で終わる人おるんか…?

しゃっくりが始まったらしばらく止まらないタイプなんですけど、
友人は1回しゃっくりしたら止まる(それ以降しゃっくりの症状がでない)タイプなのでお互いに理解できない存在。
でも相変わらず私がしゃっくりしてると「止まるまで20分はかかるね」と言ってくれる友人に感謝

今月と来月はちょっとチャレンジしてみようかなあと思いました まる

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.