雑につぶやくだけのやつ

No.462, No.461, No.460, No.459, No.458, No.457, No.4567件]

最近印刷所のページ見て心を落ち着かせている(原稿しろ)

今日は眠すぎてなんもできなかった~!!
でかけるだけで死ぬ体力とは

でも伊勢神宮はほんとすごいね
なんもわからん自分みたいな人間でも身が引き締まる

でもガチで天津神社はすごかった
出雲大社にも行ったことがあるんですけど、意外とぱぅあーを感じられなくて
あれ…マジ…?ってなった記憶があります
メインの注連縄改装中(?)やったからなんかなあ

ちょっとオカ?スピ?的な話がしたくなったので適当に

うちの氏神様は京都の今宮神社なんですけど、(ちなみに範囲超広くてびびる)
http://www.imamiyajinja.org/about/
御祭神の一柱がが奇稲田姫命で、素戔嗚命も祀られてるんですよね
素戔嗚命は疫社として祀られてて、「やすらい祭」っていう三大奇祭のひとつが行われていたりします
さらに月読尊の社もあって、そこは今宮神社の中で一番高い(高度的な意味で)位置にあってめっちゃいいんですよ、現代的に言うと「映える」ってやつで。
http://www.imamiyajinja.org/guide/

最近行けてないんですけど(暑すぎて)、またお参りに行きたいですね。

あと、一時期天之御中主神様にハマっていた時があって、
京都には祀られている天津神社があるので行ったことがあるんですけど、めっちゃよかったです。
http://amatsu-jinja.jp/annai/
本当に小さい神社なんですが…空気の澄み方スゲー!って感じでした。
(私は霊感など神様を感じられるぱぅあーは全くありません)
偉大な神様ですが、やっぱり天之御中主神も記載が少ないという…。
そういう神様に惹かれるのだろうか…。

なんとなくどんつき趣味本は15日までに仕上げると決めたので
他のやつもできそうですね(できれば)

現実逃避なのかもしれないけどめっちゃ印刷所さんのHPブクマしまくってる

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.