これが自キャラ萌えってやつなのか…!?

記事内に広告が含まれています。

私は一次創作をしています。

一次創作とは、(数々のいろいろな作品に影響を受けながらも)自分が1から生み出したキャラクターで、自分がの考えたお話を展開するものです。

なので、自作品のキャラクターたちに対して、非常に愛があります。
これは、多くの創作者さんも「せやな」となると思います。

しかし、私はこれまで「自キャラ萌え」はしていなかったのかもしれません。

突然なんやねんなんですが、私はこれまで、自分が創作したキャラクターは大好きですが、自分が作ったキャラクターに「萌え」を感じることはなかった…と思います。
第三者から見て「この人自キャラ萌えしてるな」と思われることはあったと思いますが、自分の中では萌えではなく「気に入っている」という気持ちで描いてました(これが悪いとかじゃないよ)。

…しかし!しかし!!

最近私は自キャラ萌えを知ってしまったかもしれない…!!!

自分のキャラだというのに「FAを描きてえ!」と思うのは初めてでした。
だって自分のキャラやで?FAとは?ってなるじゃないですか。
突然のマッチポンプが始まって自分でも頭の中がハテナで埋まるなんて初めての経験だよ!

自分の創作キャラであるということから一歩引いて、このキャラ可愛い!なんか描きてえ!!というノリが自分の中で産まれたことに、正直驚きを感じています。

世にも(作品のキャラとして)出ていないのに、それなのにすでにFAを描きたいとは…!?

そもそもの話になりますが、私はキャラクターは話のための駒…というと冷たい言い方かもしれませんが、お話にハマるようにキャラクターを作る、というタイプでした。
「◯◯な話を描きたいから、こういうキャラクターが必要だな」という、キャラありきではなくてお話有りきのキャラメイク。

今回自萌えしているキャラも、お話の展開、持っていきたい方向に合わせて作ったキャラだったのですが…もしかしたら性癖だったのかもしれません。

そんなわけで(?)、今後とある作品に出てくる彼女を応援してください。

オドループをやりたかったのはマジでただやらせたかったからです…。

創作メモ

    拍手していただきありがとうございます!
    とっても励みになります。
    お礼イラストは下のリンクよりどうぞ!

    拍手お礼ページ



    お名前

    メッセージ

    RSS購読(オレンジアイコン)すると、サイト更新がすぐわかります!
    目次
    タイトルとURLをコピーしました