いや~~冷えますね!今週頭まではむしろ暑いくらいだったのに…。
一気に気温が変わりすぎると、一体何を着ればええねん状態。11月は外出の予定が多いので、服を買いにいかないとダメかもな…
どうでもよすぎる近況
10月末はオフイベ(コミティア)に参加した疲れ?で結構抜け殻でした。
燃え尽き症候群というわけではなく、単純に体力がゴミだっただけです。
思えば、11月は1日から大変でした。
この日は宝塚観劇の予定だったのですが、朝起きると立てなくなっていました。
前日、腰にピキっとした痛みが走りながらも「あ~ちょっと筋違えちゃったかな、明日気をつけよ」と思える程度だったのですが、翌日、なぜか超悪化。
2日からはどうしても外せない親族関連の用事があり、家族で2泊3日での外出が予定されていたため、泣く泣く宝塚は諦めて、腰に湿布貼ってました。
湿布はめっちゃ効きました。ロキソニンすごい。
痛さは残るものの、動ける体まで回復したので、予定通り出発。
メインの予定はスムーズに終了したものの、ハプニングやトラブルがこれまでにないほどあり、腰以外にも物理的なダメージを抱えて帰ってきました。くしゃみすると痛い!笑っても痛い!
あと、一気に空気が乾燥したことに伴っての空咳も出てきはじめて、ちょっとヤバい…。
現在の私の生活の軸の一つが舞台観劇なので、咳はね~~ありがたくないんですよね~~!むしろ咳がありがたい業界があったら知りたい。
なるべく喉の中の湿気を保てるように気をつけておきたいです。
手癖の所業すぎて笑った
笑った話していい?ありがとう!
さっきも書いた通り、満身創痍状態で4日に帰宅した私。
流石に絵を描く気力もなかったものの、「眠い…暇だ…何か描かなければ…」と、このセリフだけ取ったら天才の所業みたいな謎の行動力で絵を描いてました。
なんていうか、死の危険を覚えると生殖行為をしたくなる的なやつに近いんだと思います。
出来上がったのがこちらなんですけど(らくがきにも置いてます!内容は同じ)

この世の終わりみたいな顔 ←手癖
右上から右下にかけてのアーチ的な配置 ←手癖
タートルネック ←手癖
背景の謎石柱 ←手癖
と、手癖オンパレードになってて思わず翌日笑いました。
さらに笑えるのが、この構図が今月の拍手絵と酷似していることです。
拍手絵も、手癖…!!天才の所業ではなく、手癖の所業でした。
2025年は手癖の引き出しを増やしたいと思います。
ちなみに謎石柱は創作BLごちゃまぜ本(ペーパーの延長みたいなやつ)の表紙でも描いてます。なんか好きなんですよね…。

ちなみにこの本は中身もクラフト紙でめっちゃ可愛くできてお気に入り!
機会があったらまたこういう薄い本作りたいな~
11月の予定
11月は~~オンラインイベントの予定を結構キチキチに詰めているので、
それに合わせてなにかしたりしなかったりします。
15日~17日に開催されます「カップリング自給自足の会」合わせで、天使ちゃん新刊の後日談3Pマンガを掲載します。
幸い書店さんでも少し在庫が動いてくれているので、電子版もこの日合わせで出そうかなと予定中。
30日~12月1日に開催されます「えぇご縁」合わせで、A5サイズの便せんを2種発行します。
こちらはすでに入稿済かつ、今日か明日に納品されるので確実に出ます。納品されましたどっちも可愛いく刷ってもらってますやった~!なんだかんだ10月末に描いていた自分えらい!
ただ、A5サイズってことで部数はかなり抑えました。B5サイズ以外は出づらいことを肌で感じているので…。
23日のエアブー感謝祭は多分、あんま、なんもしないかも…。
サイトとしてはマンガを1本なんか描けたらいいなと思っていて、Fantiaはちょっとエロ絵を何個か、やりたいなーと思ってます。ちょっと予定は未定!ふしぎ課もぼちぼち描き始めたいんじゃ~~~
10月のお礼
最後になってしまい大変申し訳ないのですが、サイトに来てくださる方、拍手ボタンを押してくださる方、本当にありがとうございます!ニヤニヤしております!
また、11月1日~開催されていたオンラインイベント「ぱにょフェス」にてスペースに来て下さった方、Waveboxにスタンプを押して下さった方もありがとうございました~!嬉しかったです!こちらもニヤニヤしております!エビフライが人気です(そんな情報いる?)
11月も押していただけるような作品や活動を行っていければと思いますので、
よろしければ気が向いたときにぽちっとしてやってくださいませ!