皆様ごきげんよう。
明日、6月12日から始まる催しを知っていますか?
知らない?
なんと、LCKが始まります。
LCKとは、世界中で人気を誇る(多分)MOBAゲーム「League of Legends」の韓国リーグの略称です。
世界最高峰のプレイヤーたちがしのぎを削る、シーズン(試合期間)がすぐそこに迫っているのです!!!
League of Legends(以下LOL)は、プレイヤーが選択できるキャラクターがなんと200以上。
それぞれが個性的なデザインなだけでなく、魅力的な背景を持っており、
世界設定も時折突然破壊されますが細かく構築され、ゲーム内容には反映されない部分までしっかりと作り込まれています。
私も特定の「推し」キャラがいて、ファンアートを描きたいなあ…と常々思っております。
…が、描けない…
なぜなら、私はエアプだから…
あくまで「私個人が」エアプ状態のLOLのファンアートを描いていいのかなあと思っているだけで、
現在LOLが好きで創作活動をされている方々の意識及び認識に基づいたものではありません。
エアプは描くなという風潮
エアプ…ここでは「原作(マンガ/小説/アニメ/ゲーム/その他)を実際に自分が履修(プレイ)していない状態のことを指します。
まず、エアプの人の作品っていうのは好かれることはあんまない、というのが基本的な共通認識ではないかと思います。
好きな作品のキャラクターを描きたい!あるいは書きたい!という衝動は、その作品(キャラクター)に何かしら心を動かされ、その上で自分で彼/彼女を表現したいというものだからです。
少なくとも私はこんな考えでファンアートを描いています。
ファンアートくらいならまだしも、マンガとか小説はちゃんと原作履修しろ!って思いますね。
もう原作が手に入らないとかなら仕方ない部分もありますが…。
二次創作界隈では「原作エアプは(そのジャンルで)同人やるな!」と思っている方は多いと思います。
原作ありきの作品なのに、何も履修しないで描く/書くのは確かにちょっと…ってなりますもん。
どうしても現在原作が手にはいらないならともかく、マンガ原作でもアニメ化されているなら、アニメだけでも見てくれよぉ…ってなるのは当たり前のことかなと思うので。
試合は見ているけどゲームはエアプ。
前置きが毎度のごとく長くなりましたが、私はLOLのゲームをプレイしたことはほとんどありません。
一応アカウントもNA(北米)に持っていたんですが、多分消えました…。
プレイしたといってもチュートリアルの5分程度というレベル、これはエアプといって差し支えはないはずです。
しかし、LOLの試合はかなり多く見ています。
見始めた具体的な時期は忘れましたが…SSGがWorlds優勝したのを見た覚えがあるので…2017年くらいからかな?
LOLはメジャーリージョン(北米・欧州・韓国・中国)とマイナーリージョン(台湾・ブラジル・ベトナムなど)に分かれ、主に春(Spring Season)と夏(Summer Season)の2つの期間で多くの試合が行われ、年に2回世界大会もあります。
私はメジャーリージョンはもちろんのこと、台湾・マカオリージョンが好きで(今は日本も含めたアジア周りで統合されてしまいましたが)よく観ていましたし、今は亡きトルコリーグも好きでした。
ある程度のチャンプもわかるし、装備は…あんまわかんないけど、試合を見て楽しめるくらいにはわかってたつもりです。
…でも、ゲームプレイヤーとしては完全にエアプな、いわゆる「観戦勢」なのでした。
人から「LOL好き?」と言われたら「ゲームはやらないけど、試合を見るのは好き」と答えるでしょうから、やっぱり「プレイヤー」とは言えないなと思います。
気まずいけど描きたいんだよなあ…
ここまで書いておいて、結局は「ゲームエアプで絵描かくの気まずい…」というだけの話です。
ちなみにLOLは設定をきっちりサイトで説明してくれていて、
他キャラクター(チャンピオン)との繋がりまで細かく記載されているという、設定好きにはたまらん資料が無料で提供されています。嬉しい!
200以上いるキャラクター全部に背景の小説がついてる!すごい!
もちろんゲーム中では何も語られません。(対人ゲームだし)
こういう、設定はあるけどゲーム内で語られないもののファンアートって、ゲームエアプでも描いていいのか…悩ましいぜ…。
ちなみに私の最推しは砂塵の皇帝アジールです。
見た目がまず最強。からの設定が最強。

そこそこの頻度で試合にも出てきてくれる、嬉しいヤツです。
In-Gameの動きもすごく格好よくてですね、
砂で兵士を作って攻撃させたり、その場所に自分が移動したりと、結構トリッキーな動きをするので、見ていてすごく面白いキャラなんです。
LOLプロの現役レジェンド、韓国のT1(Sk Telecom)所属のFaker選手も彼をよくPick(選択)するんですが、アウトプレイも多くて見るたび惚れ惚れします。
直近で言えば、この前のWorldsでのRulerへのFlash読みからのUltですね!
素晴らしすぎるShurima’s shuffle!
LOL全くわからない方からすれば横文字が意味不明すぎて申し訳ないんですけど…
ゲームでチャンプが格好いいプレイをしていると「かっけー!描きてえ~~!!」ってなるんですよね~。
なのでひっそりそのうちアジールを描くかもしれません。
めっちゃ造形が難しいけど。
そのときはちゃんとゲームエアプって書きます!!!