暑いですね!あついですね…!
この前外出したのですが、「よく歩いたな~」と思ってiphoneの歩数計を見ると、約8000歩歩いていました。偉い!
家にいる日の歩数を見ると200歩でした。怖い!
いやでも家の中でiphone持って歩くことそうそうないやーん!
流石にもうちょっとは歩いてるやろ…と慄いている今日このごろです。
【PR】【告知】【宣伝】
だけどこのサイト見てくださってる方にはあんま関係ないかもです。
ナンバーナインさんのお力を借りて、どんつきのまとめ本1~2を各電子書籍ストアさんで配信していただいているのですが、15日~24日の間、1巻0円、2巻350円と割引価格で配信されます。
BOOTHで買うのはあれだけど、オマケ部分だけみたいな…って方も、
1巻ならタダで読めますので、よろしければどうぞ!という感じです。
たくさんの作家さんが参加されているので、ハマる作品を見つけるのにもお使いください!↓↓
みんな上手だな~いいな~羨ましいな~いいな~…(ヘラっていく)

NEOKET5用の新刊が間に合います!
予定よりも遅くなってしまったものの脱稿したので出ます!
電書と今回は初挑戦で紙本も作りました!

B5サイズ28ページでーす!またサンプルなどはおいおい出しますが、
以前「関係性自論3」で先行公開していたものに内容を追加したものとなります。
紙版はオマケも予定してます!
紙本版の方がちょっとお値段あっぷの予定なのですが、
その分表紙イラストを使ったポストカードをオマケとしてつけさせていただく予定です!
…これも刷ってみたかったからっていう邪な気持ちなので、
押し付けさせてくださいっていうだけなんですけど!
(今自分の色がどんな風に出るのか気になって気になって仕方ない時期)
印刷関係の話もブログとしてかきまーす!
今回紙本作ってみて色々面白いなーと思える出来事が本当に多かったので、
改めて記事にする予定です。
ひとつは「複数印刷所で同じ本刷ってみた」。
今ってオンデマで1冊からでも本が出せるじゃないですか。
私はRGBに頼り切った色出し(蛍光カラーが多い)をしているので、
CMYK変換した時にどんな風に印刷されるのか?
そしてどの印刷所さんのカラーの出し方が好みなのか!?ってのを探りたくなって…。
変なところで研究魂みたいなのが出ちゃったので、
今回はメインでお願いさせていただいた印刷所様をはじめ、合計4箇所で刷ってみた結果
どんな感じになるかな?ってのをレポ形式で書きたいなと。
刷りてェ~~!!!!
今回本を刷るにあたって、本当に色んな印刷所さんのHP見て、
資料請求もして(買ったりもした)、とっても楽しかったです。
中には「(もちろんいい意味で)資料ヤベ~!!」って印刷所さんも
あったので、ご紹介したいなーという気持ちもあり。
「資料請求レポ」みたいなんも書きたいなと思っています。
しかしマニュアルとかHPみたら本当に色々と刷りたくなりますね。ヤバイヤバイ。
あとびっくりしたのは、結構地元の印刷所さんが多いこと。
CMしてるような大手(一般印刷)も地元(同じ都道府県)だったし…。
そんなに印刷業発展してた地域だったのかな…?と、ちょっと不思議に思ってます。
高天原は今月中に更新します。
あと簡単な予告になってしまうのですが、高天原は今月中に更新します。
何事もなければ大丈夫なはず。
めっちゃ中途半端な5Pで、前回の夏休みの続きとなっております!
まだ暑いから間に合うよね?ね?という感じで…ひっそり目をつぶっていただければ。

もうちょっとイベントに出たいなって話
ピクスクさんがあーなっちゃって、参加予定のWEBイベントが立ち消えてしまったので、
なんかWEBイベントに出たいなあと思っています。
…が、21日にサービス再開の旨が発表されているため、ちょっと様子見かな。
ピクリエさんで開催されるイベントでもいくつか出たいなーと目星を付けているものはあるのですが、ピクスクさんでの再開時にどうなるかって動向をちょっと見たくて。
11月以降、何かしらWEBイベントに参加したいなとは思っています。
それに合わせて色々作るのも好きなので!
そのうちリアルイベントにも出てみたいですね。売り物ないけどっ!
やはり、刷るしかねえのか…。
トップ絵を変えました。企画入れる場所は考え中…
あとはー、トップ絵を変えました。
ちょっとサマーすぎたので、お月様にしました(語彙力)。
正直ちょっと突貫工事な作品になっちゃったんですが、
9月半ばになっても同じトップ絵なのが我慢できなくて力技で出しました。
とはいうものの、作品傾向としてはずっと自分がやりたい、やってみたい、もっと楽しみたいと思っているコラ系イラストなので、作ったり描いてる時間は楽しかったですよ!
コラージュももっとうまくなりたいし、自分の絵とどうにかしてうまいことこねこねできないかなって悩むのもストレスはかかっちゃうものの、楽しいものです。
年始くらいに描いたこの絵と世界観は同じにしています。
今年、こういう絵ばっか描こうと思ってたのにな~まともなのばっかりでしたね。
全容はこっちにあるので、よろしければ見てやってください!
…しかし、1800×1000px用の絵なのに、なんで3000×3000で描いてるのか、我ながら理解に苦しむ…正方形である必要ないやん…次から変えよ…。
で、夏企画を降ろしたんですが、サイト内のどっかに倉庫でもつくろうか悩み中です。
まあわざわざ倉庫化する必要もないか?とも思いつつ…(期間限定感強いし)。
いくつか企画がたまったらとか、リクエストがあればってくらいでちょっと今は置いておこうかな~…。
…と、うだうだしつつブログは終わっていくのでした…(2Chまとめ動画風)。
いつも最後で申し訳ないのですが
本当に申し訳ないのですが、WEB拍手ありがとうございます!
最近はもう本当にとんと更新してないレベルだったのに押して下さる方がいらっしゃって、
本当に本当に励みになっております!

天使ちゃんもナルハヤで描きたいと思っております!がんばるぞ~~!!!
あとチートくんとどんつきと…あとなんか絵も描く~~!!!