非実在ゴス男 イラスト 2023.06.30 リアル友達に「なんかリクエストくれ」って言ったら「自分のイメージで」と返されて描いた絵です。こういうと身も蓋もないな。 元々は「性格がクソ悪いゴス系女装男子」で描いていたんですが、正直描き上がったら男子成分が少なくなってしまい、反省しています。目が大きすぎたかなぁ…。 ただ、普段描かないアイテムを描くのはとっても楽しかったですし、こんだけ本体(キャラクター)が暗いのに背景を紫にするとか、正直私としては考えられない(コントラストが弱くなるため)ので、いい勉強になりました。 結局、普段はどんだけ「見えやすくするか」っていう…なんていうか、映えに意識を置いてたんだなーと気付かされたり。 それはイラストの基本ではあるので、意識して当然ではあるのですが…。意識しすぎて「そうしなきゃダメだ!」っていう呪縛が少し外れた気がします。 なお、この絵のタイトルはその友達が「このタイトルをぜひつけてほしい」という熱烈な希望があったのでつけました。 次はもうちょっと男らしいゴス男くんを描きたいですね。
リアル友達に「なんかリクエストくれ」って言ったら「自分のイメージで」と返されて描いた絵です。こういうと身も蓋もないな。
元々は「性格がクソ悪いゴス系女装男子」で描いていたんですが、正直描き上がったら男子成分が少なくなってしまい、反省しています。目が大きすぎたかなぁ…。
ただ、普段描かないアイテムを描くのはとっても楽しかったですし、
こんだけ本体(キャラクター)が暗いのに背景を紫にするとか、正直私としては考えられない(コントラストが弱くなるため)ので、いい勉強になりました。
結局、普段はどんだけ「見えやすくするか」っていう…なんていうか、映えに意識を置いてたんだなーと気付かされたり。
それはイラストの基本ではあるので、意識して当然ではあるのですが…。
意識しすぎて「そうしなきゃダメだ!」っていう呪縛が少し外れた気がします。
なお、この絵のタイトルはその友達が「このタイトルをぜひつけてほしい」という熱烈な希望があったのでつけました。
次はもうちょっと男らしいゴス男くんを描きたいですね。