念願の便せんを印刷したぞ!!!

記事内に広告が含まれています。

タイトルそのまんまですが、ずっと作りたかった便せんを作りました!やった~~!!
ひっそり絵を描いてたかいがあったというものです!!

紹介させてください!させて!!!

天使ちゃん便せん

天使ちゃんには逆らえない!」の天使ちゃんです~!
英国少年ぽいイメージで描きました。カワイイネ!
(クリックで大きい画像が見られます)

なお、天使ちゃん全編は10月27日のエアブー合わせで発表する予定です!
もう少々お待ちくださいませ…。

グッピーラップに2色刷、8枚入りで150円でございます。
グッピーラップ、紙質が好きでずっと使いたかったので、今回使えてウレシイ!
クラフト紙と迷ったんですが、こっちで正解でした…。

2枚目の画像を見ていただければわかるんですが、細かい重ね部分まできっちりと印刷していただいています!すごい!

どんつき目潰し便せん

(クリックで大きくなります!)

どうあがいても目にいたい便せんを作りたくてがんばりました!

蛍光方面の紙を使ったので、サイバーっぽい感じにしたい…
でもサイバーだけじゃおもんない…と、なぜか大正浪漫風味を足した謎のパロ?になりました。
どんつきは普通の現代日常ものです

あまりにも謎すぎるので、1Pマンガもつけました。
マンガをつける行動もなかなか謎ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです!

こちらは「シナールスペクトラ」という紙に2色刷りしています。
このシナールスペクトラ、名前の通り蛍光色よりの派手色な紙なんですね。
アストロブライトも派手な色を持っていますが、こちらもなかなかです!

泉澄はシナールスペクトラの「グリーン」に、ブラックとシアン(青)のインクを使用。
八重はシナールスペクトラの「ピンク」に、ブラックとイエローのインクを使用しています。

泉澄は結構見本画像のまんまですが(これは私が紙の色を想定してカラーを乗算で載せたものなので、本来の紙の色とは異なります)、八重はもうちょっと紙の色が薄めで、乗っているイエローもここまでオレンジっぽくはありません。ちょっと印象が違うかも。
(詳しくはストアページを見てみてください!宣伝!)

マンガは色上質の赤に、モノクロ1色での印刷です。
赤い紙に黒で印刷するのって、オタク好きやん??(自分調べ)

商品情報としては、こちらは2種(泉澄と八重)×4枚の便せん8枚に、1Pマンガがついて200円です。

BOOTHでは入っている便せんの枚数が2倍のバージョンもお求めいただけます。
沢山目を潰したい方はご利用いただければと思います。

BOOTHとクロスフォリオで頒布中です!

こちらの便せんは、BOOTH または クロスフォリオ にてお求めいただけます。
どちらも匿名配送に指定していますので、お好きな方をご利用下さい!

以上、宣伝でした~!
次回は何か絵でも更新したい!

そして毎度最後になってしまいますが、
WEB拍手ありがとうございます!
おかげで今日も元気に生きております~!

タイトルとURLをコピーしました